暖冬ですが、まだまだ冬撮影に挑戦したいぞー…とお考えの方。 ちょっとこちらをのぞいてみてください。 初心者の方にもわかりやすいようにレビューさせていただきました …
暖冬ですが、まだまだ冬撮影に挑戦したいぞー…とお考えの方。 ちょっとこちらをのぞいてみてください。 初心者の方にもわかりやすいようにレビューさせていただきました …
いよいよ・・・みちのくへ桜前線が北上してきましたね。 大型連休も迫ってきました・・・このお休みにサクラをはじめ景色を堪能したいという方におすすめの本を紹介します …
婦人画報新年号は、メインテーマが「最高のお正月」。「有元葉子さん」のおせちレシピDVDなどなど・・・の豪華5大付録も付いてとってもお得。私も「祝い肴」のページを …
今月号の「ダンチュウ」は永久保存版「日本一のレシピ」・・ダンチュウ史上最強クッキング本です。一家に一冊いかがですか?私もお仕事させてもらっています。 でも誰か〜 …
婦人之友 2012年12月号[/caption]「婦人之友」で連載させていただいておりました「みちのくの風」。今月号で終了致しました。一年間のご愛読ありがとうご …
フリーペーパー『SぷれっそVol.7』に「ぷかぷ館」が掲載されました。 館長と共に小松ひとみがインタビューを受けております。 Sぷれっそは、ぷかぷ館にも置いてい …
ICI 石井スポーツさん発行のフリーペーパー、登山用品マガジン「岳人祭」2009年夏号のご紹介です。表紙写真を提供させていただいております。 2ページ目には小松 …
角館のフリーマガジン「Sぷれっそ」Vol.4のご案内です。 今号はオールカラーで登場です。 そして俳優の柳葉敏郎さんのトークショーの特集です。 Sぷれっそは、ぷ …
角館のフリーペーパー「KAKUNODATE PRESS」(角館観光プレス・2009さくら号)にぷかぷ館を掲載していただきました。 現在ぷかぷ館で開催中の写真展「 …
角館のフリーマガジン「Sぷれっそ」Vol.3のご案内です。 ぷかぷ館にも常備しておりますので、お越しの際はぜひお手に取ってご覧ください。無料でお持ち帰りいただけ …