今回のフォトリウムはメンバー登録をしていただくとご覧になれる
メンバー限定コンテンツです。もしよろしければご登録をお願いいたします。
こちらのURLからメンバー登録ができます。

2025/06/17 白神山地世界遺産センター 藤里館
白神山地 「400年ブナの森物語」

白神山地は青森県と秋田県にまたがる広大な山地で、
8000年前から変わらない原生的なブナの森が広がり
貴重な植物や動物が生息しているエリアです。
1993年屋久島と共に、日本初の世界自然遺産に登録されました。

秋田在住カメラマンとして、そんな貴重な森が身近にあることに縁を感じ、
時間が取れれば白神山地に足を運びました。
自分では随分通ったつもりですが・・・
森に流れる途方もない時間を想像すると、私が関わった時間はほんのわずか・・・
森がくしゃみをしたぐらいの一瞬の時間かもしれないなあ〜などと思いながらも、
穏やかに流れる森の時間にどっぷりと浸かり撮影を重ねてきました。

今回はそんな撮影行の中から、秋田県の岳岱自然観察教育林の
シンボルツリーとして愛されてきた「400年ブナ」をめぐる森の物語、
森に流れる時間を凝縮してお届けしたいと思います。

残念ながら、400年ブナは2022年3月に倒伏してしまいましたが、
その周りでは、
倒伏によって生まれた空の空間=「林間ギャップ」の光に向かって、
ブナの稚樹たちが生き残りをかけて、逞しく育っています。
加えて、朝の光で輝く森や、土砂降りの雨でみられる「ブナの樹幹流」など、
普段は見ることができないさまざまな森の表情をご覧いただきたいと思います。
太古から連綿と続くブナの森へと思いを馳せる一助となれば幸いです。


撮影 小松ひとみ
使用カメラ 富士フィルムXシリーズ

 

 

こちらのURLからメンバー登録ができます。

チャンネル メンバーになる

チャンネルのメンバーシップ プログラムに参加するには:
  1. YouTube にログインします。
  2. クリエイターのチャンネルまたはアップロード動画に移動します。そのチャンネルでメンバーシップ プログラムが有効になっているかどうかを確認します。
  3. [メンバーになる] をクリックします。
  4. 画面の指示に沿ってお支払い情報を入力します。
  5. [購入] をクリックします。
  6. 購入が完了すると、ウェルカム メッセージが表示されます。