忙しい皆様…思い切って二泊三日の温泉旅は如何ですか? 今月号の旅の手帖はそんな方達へ旅のプランをご紹介。 私もベテランライターさんと、銀山温泉・肘折温泉と旅をし …

忙しい皆様…思い切って二泊三日の温泉旅は如何ですか? 今月号の旅の手帖はそんな方達へ旅のプランをご紹介。 私もベテランライターさんと、銀山温泉・肘折温泉と旅をし …
名古屋の皆様、お会いできるのを楽しみにしております… 気がつくと、今回の名古屋で全国の開催地6ケ所すべて回らせてもらったことになります。 振り返ると…拙い私のト …
こんな寒い日は鍋など如何ですか? 2014年11月06日(木)発売のプレジデントムック「dancyu・何度でもつくりたい絶品鍋101レシピ」で、小松ひとみもお仕 …
熱燗の美味しい季節なので秋田県人がこよなく愛する漬け物をご紹介! ヌケウチの味噌漬け、チョロギの梅漬け、粕漬け色々・・・ 秋田県人はこれだけで多分、お酒一升飲め …
JR東日本車内誌「トランヴェール10月号」に、鳥海山を楽しむ旅が掲載されています。新幹線にお乗りの際は是非ともご覧くださいね。 私も20ページほどお仕事させてい …
秋田県の大館を拠点に活動している写真クラブ「写楽の会」の15周年記念写真展が明日から始まります。 是非とも皆さんの力作をご覧くださいね。 私も二点参加させていた …
これはベニバナイチゴの実です。 熊さんのデザートを横取りするの巻…食べ頃なのだ〜。 一般に野イチゴと言われているものは十種類以上ある様です。 林道沿いなどで初夏 …
大きい事はいいことだシリーズ第一段です。 白神山地の秋田県側、世界遺産センターに展示していただいた「400年ブナ」…ほぼ等身大だそうです。(右下に私がおりますよ …
昨日宣伝させていただいた秋田県の北秋での講評会、無事終了致しました。たくさんのご参加ありがとうございました。 和気あいあいながらも、参加者の皆様の写真に対する熱 …
取り急ぎ、明日のイベントのご報告です。 不肖小松が秋田県写真家協会様の企画イベントに参加させていただきます。 昨年の県南に引き続き、県北での開催です。スライドト …