一応なんとか私もプロのカメラマンとして写真で御飯を食べていますが、どこからどこまでがプロなのか良く分からない場合が多いと思います。写真でお金を頂けばもうプロなの …
一応なんとか私もプロのカメラマンとして写真で御飯を食べていますが、どこからどこまでがプロなのか良く分からない場合が多いと思います。写真でお金を頂けばもうプロなの …
今年の冬場の雪は本当にいろんな意味で泣かせられました。 雪寄せにも一日のほとんどの時間を取られてしまうし、雪降ろしにはお金もかかるし、おまけに降りすぎて撮影にも …
我が家には小さな、小さな中庭があります。丁度事務所の窓からその中庭を望む事が出きるので、結構生き抜きに窓からの景色を眺めたりするんですが、今年はその中庭がすっか …
今年も始まりましたね。1月なので朝日の写真にする事にしました。 いままでいろんな朝日を撮っていますが、今自分で一番好きな朝日を1枚選ぶとすればこの写真になるかな …
今年も残すところあと一週間となりましたね。今年は公私ともに波乱の一年でした。 なんといっても母の死がこんなに早くやってくるとは昨年の今頃は考えてもいませんでした …
前日の天気予報で明日は久しぶりの「晴れマーク」ということで朝、森吉山の樹氷を撮りに向かいました。途中、綺麗に雪化粧したこの阿仁川に会いました。 冬の晴れた朝の撮 …
紅葉も里へと降りて来て、秋も深まってきました。 角館の武家屋敷を撮影中にこの一枚の紅葉に目がいきました。 行く秋を惜しむかのように蜘蛛の糸でぶらさがり、途中の梢 …
紅葉もそろそろ里に降りて来ましたね。今年は東北への台風上陸もほとんどなく、夏場の天候も安定していたので紅葉にはかなり期待していたのですが、結局10月に入ってから …
10月。紅葉真っ盛りです。 只今、紅葉前線を追いかけながらあちらこちらを飛び回っています!