忙しい皆様…思い切って二泊三日の温泉旅は如何ですか? 今月号の旅の手帖はそんな方達へ旅のプランをご紹介。 私もベテランライターさんと、銀山温泉・肘折温泉と旅をし …

「徒然日記」が訛って「づれづれ日記」に!? 笑いあり、時に涙ありのドタバタ撮影秘話や日常のあれこれをお届けします。
忙しい皆様…思い切って二泊三日の温泉旅は如何ですか? 今月号の旅の手帖はそんな方達へ旅のプランをご紹介。 私もベテランライターさんと、銀山温泉・肘折温泉と旅をし …
熱燗の美味しい季節なので秋田県人がこよなく愛する漬け物をご紹介! ヌケウチの味噌漬け、チョロギの梅漬け、粕漬け色々・・・ 秋田県人はこれだけで多分、お酒一升飲め …
秋田県の大館を拠点に活動している写真クラブ「写楽の会」の15周年記念写真展が明日から始まります。 是非とも皆さんの力作をご覧くださいね。 私も二点参加させていた …
写真整理していたら懐かしい写真が出てきました。 ・・・ぷかぷ館窓辺にて・・・忙しかったけど楽しかったね〜。 保存
これはベニバナイチゴの実です。 熊さんのデザートを横取りするの巻…食べ頃なのだ〜。 一般に野イチゴと言われているものは十種類以上ある様です。 林道沿いなどで初夏 …
大きい事はいいことだシリーズ第一段です。 白神山地の秋田県側、世界遺産センターに展示していただいた「400年ブナ」…ほぼ等身大だそうです。(右下に私がおりますよ …
昨日宣伝させていただいた秋田県の北秋での講評会、無事終了致しました。たくさんのご参加ありがとうございました。 和気あいあいながらも、参加者の皆様の写真に対する熱 …
秋田沖の岩牡蠣。 美味しいのはお盆過ぎぐらいまで。急げ〜
林道で見つけたクルマユリ・・・きれいだなあ〜
風景写真出版さんからのお知らせです。 天晴れ!な写真集が発売されましたよ。 山好きな方もそうでない方も是非ご覧ください。 不肖小松も参加させて頂いておりますです …